こけしブログ クラブこけし物語

クラブこけし物語と題したストーリーによって 所有するこけしを紹介

都内の地味目な名所探訪(前回こちら)をライフワークとしているこけし娘のゆき子。
今回の探訪先は『目黒区総合庁舎』。かの巨匠村野藤吾設計の現代建築の名作である。
ゆき子は今回、庁舎近所のお洒落カフェ等、おまけ部分の調査にも余念がなかった。
というのも、この探訪趣味にはいつもクラブこけしから同行者を募っているのだが、
これまでの参加者達は暇つぶしや興味本位で適当にやってくるため、多少遊びが無いと、
直ぐに飽きたり、疲れたと言い出したり、ある種失礼な者ばかりであった。
しかも今回建築というお硬いテーマなこともあり、ゆき子はより気を使ったのだった。
果たして今回参加したいと手を上げたのはベレー。(店外186ほか)
ベレー帽にもんぺという奇抜な出で立ちの、独特な(ハイ?)センスのこけし娘である。
ゆき子はベレーとは初対面だが、この趣味を通して新しい友人を作ることも、
彼女がこの探訪に同行者を募る一つの理由であり楽しみなのである。
目黒区総合庁舎
「ゆき子さん、興味深い企画に感謝します。しっかり建築探訪しますわね。」
「始めましてベレーちゃん。参加ありがとね。後でお茶もできるからね。気楽にね。」
最初は張り切っても後で皆疲れて来ちゃうのよネと、内心思うゆき子をよそに、
目黒区総合庁舎を眺めながらベレーは熱く語りだした。
「建物に角があることを嫌った村野先生の特徴がふんだんに盛り込まれているわ。」
「先生呼び!?すごい入れ込みようね。気楽でいいのよ。後でケーキもあるわよ。」
「アルミ鋳型の外装とバルコニー作る奥行きにより、建物が光を吸い込んでいるみたい!
日光が建物から周囲へ反射することすら、“角”と捉えた先生のお答えがこれなのね!」
「べ、ベレーちゃん、あまり飛ばすと疲れちゃうわよ。むしろもうお茶にしよっか?」
これまで参加の娘達を疲れさせてしまった経験から、ゆき子は気が気ではない。
「ウフフ。ゆき子さんは花よりお団子ですね。建築探訪はお茶の口実かしら?」
悪気なく言い放ったベレーにゆき子は何ともいたたまれない気持ちに包まれた。
「(何この悔しさ!?いつもあなた達があんなだから今回気を使ったのに!)」
気持ちを180度切り替えた彼女は、ベレーとハイレベルな建築談義を戦わせたという。
そしてその後は互いの知見の深さを讃え合い、素敵なティータイムを過ごしたという。
つづく
=====================
かつては戸棚やブラウン管テレビの上に昭和感をみなぎらせていたこけしも、
昨今はお洒落インテリアとなった今日この頃。そんな流れを後押しすべく、
現代建築の名作とともにこけしの新たな魅力を演出しようとしましたが、
そこまで上手い写真にもなっていない気がし、自らのセンスの無が残念です。

ボクッ娘とQと紫陽花
「ちょっと待った!この写真撮ったの2022年だよね?去年だよねボクッ娘ちゃん!?」
「うん、1年以上前だね。だからボクたちの扱いはそんなもんなんだってばQちゃん。」
いつも後ろ向きに物事を考えがちなボクッ娘とQ(店外123他)が、
鎌倉某所で紫陽花の花を前に時空を超えたメタ的なやり取りをしている。
「お蔵入りになりかけた写真を今頃しれっとブログ掲載するとは・・・」
「それにしても紫陽花ガールシリーズ長いよね。ちょっとボク調べてみようか、ええと・・
〇2022年7月15日 店外編185(ゆさこ、ピヨピヨ、白玉)
〇2020年8月21日 店外編158(モガ、ダルマ犬)
〇2019年9月2日 店外編144(デンゴ、筒)
〇2018年7月30日 店外編126(ししおどり、ムグムグ、ゆう子)
〇2017年8月21日 店外編108(ツタフミ、一子)
〇2017年8月7日 店外編107(お嬢)
〇2016年9月5日 店外編81(もちっ娘)
〇2014年11月10日 店外編14(ゴヘイ)
ということらしいよ。」
「もう9年目なんだ。よくやるよねオーナーも。」
「いい加減こけしと紫陽花並べてコメントしようにもネタが尽きたんじゃないの?」
「いやいやボクッ娘ちゃん。紫陽花を前に私たちがどうふるまうかがきっと大事よ!」
「あれ?Qちゃん、今日はやけに前向きなんじゃない?」
「だってさ、一応さ、1年遅れだけど第9代目紫陽花ガールなわけじゃない?」
「『紫陽花ガール』の響きにやられたわけだね。うん、まあ悪い気はしないか。」
普段後ろ向きな二人も久しぶりに軽い気持ちになっていた。
「でもボクッ娘ちゃん、ゴヘイちゃん初代紫陽花ガールなんだね。聞いてなかったよ。」
「そうだね。後ろ向き仲間だと思ってたのにね。後でちゃんと説明してもらおうね。」
相変わらず人の幸せに一言言いたくなるものの、多少機嫌の良い二人であった。
つづく
=====================
日々忙殺され写真紹介がなかなか追い付いていない状況ですが、
季節感は合わせたいので、1年ずれのご紹介になったりしています。
紫陽花こけし写真、
確かに何度も繰り返している気はしていましたが、
もうそんなになるものかと、今回しみじみ再確認させていただきました。

別府湯巡りを続ける亀子一行は、代表的観光地である“鉄輪温泉”に到っていた。
変化に富んだ源泉を活かした観光『地獄めぐり』で有名な地でもある。
その一つ『鬼山地獄』にて、亀子達が何やらヒソヒソ話していた。
別府3
「亀子姉さん、あの鬼に見られてませんか?こ、怖い!」不安そうなイズミ。
「凄い何か言いたそう・・・ここは亀子姉さん何とか!」清美も怯えている。
「しょうがないわね、じゃあちょっと私が探りを、」そう亀子が言った矢先。
「娘たちよ!!別府をオニ楽しんでいるかな!」ドスの利いた声で鬼が話しかけてきた。
一行はドキッとするも、“オニ”を頭に付けた気さくなギャル用語に、多少警戒が解ける。
「そこの池もオニ熱いから気をつけるのだぞ!99℃もあるぞ!」
「あ、ありがと。“オニ”楽しいかは微妙だけど、十分満喫してるわよ。」亀子が答える。
「名物“やせうま”は食べたか?オニうまかったであろう!」
「あのきなこ餅ね。店員が黒いボトル付けるから黒蜜かと思ったら醤油じゃないのよ!
しょっぱいの頑張って食べたわよ!紛らわしいったらありゃしない!」
「はっはっはっ、それはオニ残念であったのう。」
少し前の失敗で多少不機嫌な亀子であったが、それよりも鬼の言葉が気になりだす。
「あんた若ぶってオニオニ付けてるけど、使いすぎると強調効果が薄れるわよ。」
「そうなのか?若者が使ってるから、遂に自分の時代が来たと思うたのだが。
しかしそういう事なら仕方ない。少し気を付けるようにしよう。オニ勉強になったぞ!」
「まあ、鬼がオニオニいうのもベタで面白いけどね。」そう言い一同笑いあった。
「ところで娘たちよ、」鬼が続ける「台風接近でもうすぐ電車が計画運休するぞ。
お前達が東京に帰る時間の新幹線が無くなるはずだが、少しやばくないかね。」
「少しじゃないわよ!オニやばいわよ!!そこは“オニ”をつけなさいよ!」
一行は大急ぎでみどりの窓口に行き、予定を前倒しで九州を後にしたのであった。
つづく
=====================
鬼山地獄の赤鬼は昭和23年から座っているとか。御年75歳のようです。
昨年2022年9月半ば、台風14号が南から接近するのを承知で別府旅行を決行。
概ね当初の目的をほぼ全うできたのですが、帰りの新幹線は時間を繰り上げ、
台風と競争するかのように滑り込みで東京に逃げるように帰ってきました。

このページのトップヘ